準備運動

スポーツを始める前って準備運動しますよね^^
なので身体を温めて、運動を行うための身体の準備。ウォーミングアップが必要になります。
ウォーミングアップをしっかり行うことで、そのスポーツに対する能力を最大限に発揮できる状態を作ることができます。
スポンサードリンク
バイナリーオプションのウォーミングアップ
バイナリーオプションも一緒です。
きちんと準備運動を行うことが大切です^^
準備運動その① 経済指標の確認
経済指標とは?
各国の公的機関等が発表する経済状況を構成する要因(物価、金利、景気など)を数値化したもの。
なんだか難しいですね( ゚Д゚)
とりあえず「今この国の経済の状況はこんな感じですよ」というのを数字で発表したものです。
とりあえず「今この国の経済の状況はこんな感じですよ」というのを数字で発表したものです。
そうすると急激に相場が動いたりします!

ファンダメンタル分析と言ってこの経済指標をもとに分析する方法もありますが、私は基本経済指標のあと30分くらいは取引をしないようにしています。
テクニカル分析(チャートからの分析)が通用しなくなるからです。
テクニカル分析(チャートからの分析)が通用しなくなるからです。
ファンダメンタル分析とは
為替相場に関係のあるニュースや情報(例えば各国の経済指標、金融政策、要人発言など)をもとに分析をすること。
ということでトレードの前に
何時に経済指標の発表があるのか。
は必ず確認するようにしています。
何時に経済指標の発表があるのか。
は必ず確認するようにしています。
経済指標の確認方法
・Yahoo!ファイナンスの経済指標カレンダー
・ザイFX
私はこの2つを見ています。・ザイFX
2つともググればすぐ出てくると思います。


このように時間と重要度が載っているので、この時間帯はトレードを避けたりしています。
準備運動その② 今日1日のチャートの確認

私は夜にトレードをすることがほとんどなので、日中のチャートを確認します。
何を確認しているかと言いますと・・キレイに反発しているかな?といった部分に注目しています。
何を確認しているかと言いますと・・キレイに反発しているかな?といった部分に注目しています。
例えばこちらのチャートはラインでキレイに反発しています。

しかしながらこちらはラインの所で大きな上ヒゲをつけたにも関わらず、更に上がっていきました。


もちろん前回反発したからと言って、今回も反発する・・とは限りませんが、極力キレイに反発しているチャートを選ぶようにしています。(逆張りの場合)
スポンサードリンク
まとめ
いきなりトレードに挑むのではなく、スポーツと同じでウォーミングアップ。準備運動が大切です。
・経済指標の時間を知っておくこと。無駄な負けを減らすことができます。
・自分が見ていない時間帯のチャートの動きを観察すること。
私はこの2つを行ってからトレードすることにしています。・自分が見ていない時間帯のチャートの動きを観察すること。
参考になりますと幸いです^^
最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m
ランキングに参加しています。

FXバイナリーオプションランキング

にほんブログ村