
先日平均足に関しての記事を書きました。
1勝1敗でした^^;
1回目は前回の高値(レジスタンスライン)を超えたのを見つけて、あわててエントリーした結果
そこから思いっきり下がってしまい、
思いっきり負けました・・・(笑)( ̄▽ ̄;)
2回目は1度下がって再び上昇したところを狙ってエントリー。(押し目買い)
(「押し目買い」??なんだそりゃ?!という方はコチラをご覧ください^^⇒押し目買い・戻り売り
今度は勝ちました(*´ω`*)

スポンサードリンク
あわててエントリーするのは良くないですね
ただでさえエントリータイミングがわかりにくい平均足です。
エントリータイミングは慎重にいくべきでした。
パソコンを開いたら、前回の高値をブレイクしていたもので・・
つい

おっ!これはイケるのでは?!!♬
1度ブレイクしても、そのあと戻されるというのはわりと多い話だと思います。
ブレイクしたのを見つけても焦らずエントリータイミングを見極めたいと思います!
でも・・
とりあえず「上昇していく」っていう読みは合っていたわけだからあまり気にせず、今後に繋げていきたいなと思います^^
まとめ
平均足は相場の流れが読みやすく、トレンドの転換点等もわかりやすいですが
その分エントリータイミングがわかりにくいです。。
そこのところをもっと練習していかなければなと思います(^_-)-☆
最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m
ランキングに参加しています。
FXバイナリーオプションランキング
にほんブログ村